こんばんは。あジャイです。
新しい動画がなかなか更新出来ませんがいかがお過ごしでしょうか?
最近はちょいちょいショート動画をアップしております。
びーぞーさんが頑張っておりますので是非一度ご覧になってみて下さい↓
僕も影響されてショート動画をちょくちょく上げてますのでそちらも是非↓
さてさて、先日のふしぎ風使い同時視聴会にてとあるコメントを頂きました。
映画のオープニング映像の作画が「忍たま感」があるとの事です!
確かにふしぎ風使いのオープニングの作画は本編とはまるで違うタッチ。
子供ながらに「別の会社が手掛けているんだろうな」と言う認識を持っておりました。
だがしかし「忍たま感」があるとまでは考えが及びませんでした!言われてみるとなんとなくそう見えてくる?
と言うわけでふしぎ風使いのオープニングを担当した会社を調べてみることに。
前にもご紹介しましたが、ふしぎ風使いの絵コンテ集には「担当作画リスト」と言う興味深い資料が掲載されているんです(シーン毎にいろんな会社が携わってるのも驚き!)
そんな「作画担当リスト」によりますとオープニングは「亜細亜堂」と言う会社が担当されていた様です。
この「亜細亜堂」と言う会社。Wikipedia先生で調べてみるとやっぱり仰天!
忍たま乱太郎を制作しているアニメ会社でした!しかもシンエイ動画から独立した会社みたいです。しかもしかも忍たま乱太郎の総監督は芝山努さんだったみたいです😅なんなら芝山さんら数名が発起人となって独立したのが「亜細亜堂」らしいです。
なんか全てが繋がってきましたね!すげー
とは言ったものの、本当に「忍たま感」はあるのでしょうか?
本編とは違うタッチですが躍動感があり、特にドラえもんが可愛く描かれてる印象のオープニング映像。
このドラえもん特に可愛い↓
メガネと言う共通点があるためのび太と乱太郎は割と似てるタッチかも?
なんとなくこの走っている感じも似ている?
そんな中でも個人的に「忍たま感」を感じたのはオープニング一番ラストのこちらのカット↓
↓この絵となんとなくテイストが似ている気がします。
忍たまはあまり詳しくは無いのですが割と最近のタッチ?絵柄に似ているのかも知れません。
ふしぎ風使いに限らず大山ドラ後期作品はオープニングを違うタッチ(別会社)で描きがちなので、作画のクセから制作会社を特定するくらいの強者になりたいものですねw
そんな亜細亜堂さんが手がける今年公開の
「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」
も要チェックやで。
なぜか忍たまの回し者みたいになりましたが案件ではございませんw
それではまた来週!サヨナラ!