こんばんは。あジャイです。
新しい動画を公開しました!
【映画ドラえもん総選挙:水田さん版】結果発表動画です。
この動画を撮ってたのが今年の5月だったのでかなり日数が経ってしまいました💦
大変お待たせしてしまいましたが1時間くらいの超大作となっておりますので是非ご覧下さいませ。ここからはそんな結果発表動画のネタバレを含む内容となっておりますのでご注意下さい。
さてさて
大山さん版の総選挙結果発表動画では「最下位になった作品を推していく」という枷を設けました。
大山さん版では「のび太の恐竜」と「ロボット王国」の2作品が残念ながら最下位になってしまいました。というわけでぼく四ではこの2作品を推していくという流れになったわけです。
こちらの動画は元々計画されていた旅行動画ですが結果的には「のび太の恐竜」を推す形になりました↓
こんな感じで「ロボット王国」の魅力を語る動画とかも出したいなと思っている今日この頃…
そんな中、今回の水田さん版の結果発表動画でも同じく「最下位になった作品を推していく」という流れになったのですが…
残念ながら最下位になったのは「のび太の宇宙英雄記」
確かに僕自身、ちょっと記憶が薄い作品ではあるなと思っていたのですが😅失礼ながらなんとなく人気がなさそうなイメージもありました…
だがしかし!
最下位を最下位のままで終わらせるわけにはいきません。だってドラチューバーですから。
ランキングを付ける以上、最下位が出てしまうのは仕方の無いことですが、そんな作品の良い所や見どころを探して発信するのも「面白そう」だなと感じきました!
ひみつ道具博物館や月面探査機、新・のび太の日本誕生は僕が言わなくても「名作」なのは間違いない。しかし、宇宙英雄記や人魚大海戦、緑の巨人伝こそ発信すべき事があるのではないか。逆にYouTubeでこれらの映画を語っている動画って殆ど無いのでは?
大山ドラ世代の僕。
わさドラの映画とどう向き合って行こうか未だに見えて無いのが正直な現状ですが、ドラえもん界の隙間産業として「最下位になった作品を推していく」は一つの道のような気もしておりますw
「なんであの人たち宇宙英雄記の動画あんなに出してるの?」って言われるくらい宇宙英雄記の動画を出せたら面白いですよね😄
そんなこんなでこれからぼく四では「のび太の恐竜」「ロボット王国」に加えて「宇宙英雄記」を推していく事になりました!「宇宙英雄記」に関しては本当に1回くらいしか観て無いのでまずは映画を改めて鑑賞します。
その他にもむぎわらしんたろう先生が執筆された漫画版もあるみたいなのでそちらもチェックしてみようかなと思っております。
あとはパンフレットとか読んでみたり、当時の資料とか色々模索するのも楽しそう。
こういう作業、結構好きなんですよね🙂
そういえばずっと前にサウンドトラックも買ったなw
というわけで今後のぼく四の「推し活」にご注目下さいませ。
それではまた来週!サヨナラ!