あジャイの毎日ドラえもん

ドラえもん大好きです。YouTubeもやってます。

今年はドンと密猟者です

こんばんは。あジャイです。

昨日公開したDVDBOX緑バージョンの開封動画はご覧頂けましたでしょうか?

youtu.be

 

ぼく四ではたまに購入品の開封動画もやってますので宜しかったらどうぞ↓

 

youtube.com

 

さてさて、もうすぐ9月も終わりを迎えようとしております。

10月といえばそう…ハロウィンですね🎃

去年のハロウィンにこんな動画を公開したのですがご存じでしょうか↓

youtu.be

衣装作りがお得意な心の友がハロウィン用にブブとドラコルルの衣装を作って下さいました😀

どちらもクオリティが高くて本当に有り難く思っております!

 

【ぼくらの四丈半島】チャンネル登録者様が3,000人を突破しましたらこのブブコルルで漫才をするという公約になっておりますので、もし漫才が観たい方は是非チャンネル登録をして頂けたら幸いです🎵

 

さて、そんな心の友がこれまた有難いことに今年もコスプレ衣装を作って下さいます。

先日ブログにも書いた通りいくつか候補があったのですがこの度正式に決定しましたのでご報告させて頂きます。

ajaidesu.hatenablog.com

 

 

2023年、私あジャイがコスプレするのは

 

銀河超特急のドンでございます🤞

体型的にもピッタリかと思っておりました笑。

未来人とはいえ結構奇抜な衣装を身に纏っておりますな。

この絶妙にダサい感じが堪らなく好きです笑。

 

後ろ姿はこんな感じ。参考にして下さいませ。めっちゃノースリーブだけどハロウィンの時期って寒いのかな?これを着て外で撮影したいのだけれども…

 

とまあ、ここまでは先日お伝えしていたのですがこの度、びーぞーのコスプレキャラも決定しました!

 

びーぞーさんが2023年、コスプレするのは…

 

 

 

 

 

 

雲の王国の密猟者!

 

 

 

の中のコイツ!

 

いやチョイスのクセが凄い💦

ドラコルルはパッと見でわかるけどコイツは初見ではわからないのではなかろうか😅(それはドンも一緒だけど)

 

まあかなりマニアックなチョイスではありますがこれはこれで楽しみですね笑

 

全体のカットがあったので参考にして頂けると嬉しいです↓

後ろ姿はこんな感じです↓

 

というわけで今年のハロウィンはドンと密猟者のコスプレでやらせて頂きます!

時間があればコスプレをしながら東京の街をドライブしたいなと思っております。東京のドラえもんスポットも回ったりして動画に出来ればなと思っております🤞

巨大ドラえもんも車の後ろに乗せられたら乗せますね笑。

 

 

そんなこんな今年のハロウィンも楽しみにしていて下さい。そして作って下さる心の友,宜しくお願い致します!もし無理そうだったら遠慮なく言って下さいね😅

 

 

 

それでは最後にダイエット情報です。

 

---ダイエット進捗状況---

今日の朝食は思い切って松屋の朝食セット!

公式サイトによると585kcalらしいのですが卵と納豆、そして豚汁に変更などプラスしているので多めにみて700kcalと予想。朝食は割とガッツリ食べます。

 

その後は仕事して、お昼ご飯は食べませんでした。

仕事終わりにウォーキングがてら歩いて帰宅。

ラジオしながらだったのであっという間に1時間くらい歩けました🤞ありがとう(低音)

radiotalk.jp

 

帰宅後に体重を測ると75.3kg!ダイエット始めて一番軽い状態まで来ました!

このまま寝てしまえば良いのですが流石にお腹が空いたのでカロリー低そうなこちらのラインナップを夕食にしました。こちら全部で497kcal

 

麺類が好きなのですがダイエット中なのでこの糖質0g麺を試してみる事に!

まあ食べられなくは無いがやっぱりちょっと物足りない感じでしたね😅

因みにこれで150kcalだそうです。

 

 

そんなこんなで夕食を済ませて再び体重計に乗ってみました。75.9kg

食後なので予想通り増えてはいましたが、昨日よりは減っているので良い流れだと思います!

遂に平均して75キロ台になってきました。次は74の壁との戦いです。無理なく10月8日まで続けて行きます。そして8日にたらふくお酒を飲もうと思います。

 

それではまた明日!サヨナラ!

過去の動画を改めて公開して感じた事

こんばんは。あジャイです。

新しい?動画を公開しました↓

ドラえもんDVDBOX緑バージョン開封動画です。

youtu.be

 

動画内でも説明しておりますが、こちらは3年前に撮影公開された動画にプラスα編集を付け足した状態のものでございます。ぼく四を始める前に「はちちゃんねる」という別のYouTubeチャンネルをやっていたのですが、その時に一度公開しておりました。その後、ぼく四を始めるに当たって非公開にしておりました。

 

「はちちゃんねる」今ははちさんが毎週日曜日の21時から呑み配信をしております笑。興味がある方はご覧下さい🍺↓

www.youtube.com

 

 

3年前に撮った動画、今観ると色々恥ずかしい部分もありますが感慨深く感じる事も沢山ありました。特に動画の背景は今とはかなり違っていますね。

この3年間で色々買ったり作ったりしたなぁ笑。

どこでもドア型本棚作ったり↓

youtu.be

 

特大ドラえもんを家に招いたり↓

youtu.be

 

勿論、3年前からドラえもんは好きでしたがぼく四を始めてからは改めてドラえもんを沢山観るようになった気がします。そしてドラえもん以外の作品も興味を抱くようになりました。

氷見市での旅行をきっかけに、藤子不二雄A先生の作品も観るようになったしこの3年間はとにかく色濃いものだったなと改めて実感しました🤞

youtu.be

 

ブログを書くためにいろんな映画や通常回を観たし、時には漫画や本を買って読んだりもしました。買って満足選手権ではありますがとにかく3年前から考えるとかなり変わっております。

 

本日のような非公開動画があと少しだけあるので、またどこかのタイミングで公開出来ればなと思います。先日の配信でも言いましたが「おばあちゃんの思い出」を鑑賞してどちらがより泣けるかを競った動画とかあります笑↓

 

こちらは一度公開したのですが、色々気持ち悪くて非公開にしました笑。

涙の量を測るといった内容だったのですがコロナの期間でもあったし無駄に自粛してしまいました😅これはびーぞーがいるタイミングで2人で鑑賞して動画にした方が良さそうなのでまた次のタイミングで公開します。お酒が無いと観られないかもw

 

因みに当時のサムネがこんな感じです↓2020年の11月に公開していました。

イラストが鉛筆なの1年目って感じですね笑

 

あと、これも「はちちちゃんねる」時代に撮影公開したのですが阿紋太郎のオレンジ少年問題を取り上げた動画ってのもあります笑。これは今やったら色々怒られそうなので再公開は難しいかな😅紋太郎さん次第ですね。

そんな感じで過去に色々あったなぁと思いつつ、いつまでも過去に縋ってもいられないのでしっかり前を向いて新しい動画も作っていきます!今週は仕事がちょっと忙しいですが編集も進めていければなと思います。また進捗状況などお知らせしますね。お互い今週もお仕事頑張りましょう🤞

 

最後にダイエット情報です。

 

---ダイエット進捗状況---

本日はお仕事。朝はゆで太郎でまた納豆のセットを食べました。今日は蕎麦を大盛りにしてしまいました😅普通盛りだと643kcalらしいですが大盛りなので多分700kcalくらい?

 

その後は仕事の為、特に何もせず。

早めに終わったので帰宅後に以下の品々を食して本日の食事はオールアップといった感じでございます。ヨーグルトは全部は食べなかったのですが、この4品で恐らく500kcalくらいだと計算しております。

 

今日はあまり運動が出来なかったので腹筋10回を3セットやりました。慣れてきたらもう少し本数を増やして行きたいと思います。

 

昨日から始めた半身浴はなんだか良い感じ。

効果があるのかはわかりませんが汗をかくのはデトックス感があって良いです笑。

 

そんなこんなで本日の最終的な体重は76.2kg

昨日よりちょっと増えた感じ。今日はあまり運動が出来なかったのでこんなもんか。そばの大盛りが地味に効いてるのかもしれない笑。

 

痩せるって難しいですね笑

無理せず明日以降も頑張ります🤞それではまた明日!サヨナラ!

改めて「ドラミちゃんアララ♡少年山賊団!」のBGMが良過ぎた

こんばんは。あジャイです。

先日のブログにて1ヶ月くらい休んでみようかなと思って記事を書いたのですが、とりあえずはもう少し通常通り頑張ってみます🤞なので10月も11月も休みなくやらせて頂きます。宜しくお願い致します!

 

さて、昨日はトリプル同時視聴会ということで同時上映映画3作品を視聴しました。

youtube.com

 

今回僕が特に改めて感じたのは「ドラミちゃん アララ♡少年山賊団!」のBGMが良過ぎる!

特にタイトルバックにもなっている「あの曲」です!皆さん、それぞれ頭の中で流して下さい🎶トゥルルルールルルー🎵ルルルールールールルルー🎶ってやつですね。

 

劇中、いろんな場面で流れる「あの曲」

 

その中でもめっちゃ良いなと思ったのがこちらのシーン。

「弱虫のび平〜やほっほーい♪」ケツが気になりますが一旦忘れて下さい。

 

滑車を使って反対側まで渡るシーンですがこの時のBGMの入り方がマジで最高。

この前からBGMは流れているのですが↓

 

タケ蔵が滑車で滑り出す時に、BGMが一段上がると言いましょうか、仕切り直す感じと言いましょうか。とにかくタイミングも含めて最高なんです。是非皆さん改めてBGMに注目してこのシーンを観て下さいませ。

 

 

のび平がスネ丸にトマトを渡すこの名シーンの時のBGMも改めて良かった♪


この時、後ろでドラミちゃんがアララを吹いてあげているの知らなかったです😅昨日知りました。なんか可愛らしいですね笑

 

そしてその後、タケ蔵をガン見しているのも面白い笑。

この時、ドラミちゃん以外もみんなタケ蔵の反応を伺っているのがわかりますね。

 

そして更にその後、のび平が「タケ蔵が渡して来いって」と言った際のタケ蔵の反応もみんな微笑ましく見ているのが確認出来ます♪ゴロちゃんだけ顔が隠れちゃったのが残念😅

そんな細かい所にも目が行きつつ、このシーンのBGMがめっちゃ良いのでここも改めて注目ポイントですね。

 

そんなこんなで昨日改めて鑑賞しましたが「ドラミちゃん アララ♡少年山賊団!」めっちゃ面白かったな😃流石、同時上映映画総選挙で1位になっただけの事はありますな。

 

昨日は同時上映映画3作品というイレギュラーな同時視聴会でしたが、たまにはこんなのもアリだなと思いました♪ドラえもんズ同時視聴会とかも検討します。

 

そして来月の同時視聴会は10月21日(土)のび太と翼の勇者たちを鑑賞します!

時間はいつも通り19時30分配信開始!20時ごろ映画スタートを予定しております。

 

大山のぶ代さんの映画ドラえもんも残すところあと数本まで来ましたが11月は「おかわり同時視聴会」も考えているので、これまで観た映画ドラえもんでまた同時視聴したい作品がありましたら教えて下さいな😃動画更新が遅れておりますが、引き続き頑張ります。

 

最後にダイエット情報です。

 

 

---ダイエット進捗状況---

 

昨日は朝に富士そばのうどんを食べてしまいました。1日1回は炭水化物を食べても良いという謎のルールを設けました。カロリーが調べても出てこなかったのですが多めに見て650Kcalくらいでしょうか?(適当に言ってます)

 

その後、1時間くらいウォーキングをしました。家に帰って体重を測ると76.4kgと横ばい状態でございます。

 

その後はオクラのお浸しプレーンヨーグルトでなんとか腹を誤魔化して1日を終了しました。

同時視聴中はめっちゃ腹減ってました😅

 

 

そして翌日、本日の朝ですが割としっかり目の朝ごはんを食べました。

夜ご飯食べなかったので多分大丈夫かなという考えです😅

写真は撮れなかったのですが、卵納豆ご飯、味噌汁、ウインナー、シャケ、などなどでございます。

 

 

そして問題はお昼ご飯です💦

諸事情によりお昼ご飯はこんな感じになりました笑。

とてもダイエット中に食べる物じゃねえ。特に左側がやばそう。右側はサラダなのですがジャガイモが存在感出してる。どうしてこうなったのか説明は省きますが、お察し下さい。

 

カロリーはどれくらいなのかわかりませんがガッツリと完食してしまいました。

 

罪悪感からか、その後1時間ちょっとウォーキング。

そしてお風呂で半身浴をして身体中の汗を絞り出しました笑。

 

そこまで極限にやって体重を測ったらなんと75.9kgまで行きました!お風呂から出てすぐに測ったので参考記録だとは思いますが遂に75の台まで来ましたね。

 

お昼ご飯を割とガッツリ食べてもその後に運動などをすれば大丈夫かもというデータが取れました。こんな感じで1日1回だけ炭水化物(朝?)。お昼は少なめ。夜は食べない。お酒はウンドンコンの練習の時だけ飲むというルールで来週以降やってみます。

 

無理なく少しづつ絞っていきますね🤞

それではまた明日!サヨナラ!

 

藤子・F・不二雄先生の命日

本日は藤子・F・不二雄先生の27回目の命日だそうです。

先生が生み出して下さったドラえもんと言う作品が無かったら、僕がこうしてYouTubeで動画を出す事も無かったですし、沢山の素敵な心の友とも出会えませんでした。

感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。

 

これからも先生が残して下さった素敵な作品たちを1ファンとして楽しませて頂きます。

 

またいつか、高岡市を旅行したいなぁ。

youtu.be

 

1ヶ月くらいお休みしてみようかな

こんばんは。ラーメン食べたいマンです。

明日。9月23日(土)はトリプル同時視聴会でございます🤞

www.youtube.com

19時30分配信開始! 20時ごろ映画スタートです!

 鑑賞作品は順番に

1・おばあちゃんの思い出

2・のび太結婚前夜

3・ドラミちゃんアララ♡少年山賊団!

 

でございます!宜しくお願い致します。

明日は諸事情によりラジオ配信はお休みさせて頂きます。ご了承下さいませ。

 

さて、今ふわっと考えている事を綴ろうと思います。

 

「ぼくらの四丈半島」今年4年目なわけですが1ヶ月くらいお休みしてみようかなと考えております。

 

何もネガティブな話ではなく、いろんな企画が溜まりに溜まってしまっていて一度整理したい気持ちもあるのです。1ヶ月くらい動画公開をお休みして動画制作、編集に時間を注ぐのもアリかもなと言う考えです。

 

今僕が一番焦っているのはぼく四カルタでございます😅もう何年待たせてんのよ。

youtu.be

 

そしてチュン子の唄フルバージョン。これに関しては北斗雷門さんもお待たせしているので早くご連絡しなくては…

youtu.be

 

そしてファミコンゲーム「ドラえもん」実況。これは先日のブログでも書いた通り次で終わらせます笑(まだプレイしていない)

youtu.be

 

この他にも細々とあるのですが😅大雑把に言うとこんな感じ。

これに加えてまだ公開してないストックが4本くらいあるのです。

 

なので一度1ヶ月くらい時間を使って動画制作しても良いなぁと考えている次第でござんす。

いや、なんならぼく四カルタを完成させるだけに1ヶ月費やしても良いかもな。

 

動画更新頻度は元々そんなに高く無いので1ヶ月お休みしてもさほど影響は無いかもですが、もし実際にやる場合は改めてご報告させて頂きます。10月か11月かでやれたら良いな。

 

 

もしやるとしてもこのブログは毎日休まず更新しますのでご安心下さいませ。

 

それでは最後にダイエット情報です。

 

---ダイエット進捗状況---

昨日はウンドンコンの練習がありました。

練習前に1杯飲むのが恒例。せめてもの抵抗で糖質の無いハイボール350mlにしました😅

 

 

そして練習が終わってからもやはり飲み会に(こっちが本番説)

僕らが練習終わりに良く行っているのがひかる屋と言うお店。バングラデシュ出身の店主ひかるさんのお店です。真顔の目力がレベチ。

バングラデシュは3回くらい行ったことがあります(仕事)

探したらドロンズ石本さんとの写真が出てきました。とても優しいお方です。俺痩せてんな。

 

一応ダイエット中という事は頭にあったのですがメガハイボールを飲んでしまいました。キンキンに冷えてやがる。

 

おつまみはトマトや鰹のたたき、などなどカロリーが低そうなのを頼みました。

 

後は野菜の串盛りも↓野菜だから大丈夫…

写真を撮るのを忘れましたが飛騨牛も食べちゃいました😅

そしてひかるさんのご好意でポテトのサービスも!オワタ😇完全にオワタ。

 

そんなこんなで結構お酒を飲んでしまいました。

結構酔っ払ってますのでその様子はこちらでご確認ください↓

radiotalk.jp



家に帰って罪悪感を抱きながら体重計に乗ってみました。76.9kg

まあ思ったより悪くないか笑。お酒を飲んでも程々にしておけば大丈夫と言うデータが取れましたね笑(何を持って大丈夫なのか)

 

 

 

そして翌朝、今日ですな。

今日は茨城県高萩市と言う場所まで仕事で行きました。特に綺麗な景色は撮れなかったので適当な写真をどうぞ↓ガチで適当で草

なんか見たことある風景だなと思っていたら数年前にバンジージャンプ旅をした際にこの辺りをドライブしたような気がします。

youtu.be

 

 

朝ごはんは食べずに我慢。

しかし、お昼はファミレスココスにてパスタを食べました。556Kcalらしいです。

無理せずに今後も1日少しは炭水化物を食べようと思います。やっぱりうめぇ。

 

 

その後は飲食店にて料理の撮影を5〜6品しました。撮影の後はスタッフが美味しく頂くのが流れではありますが、僕はなんとか我慢!ナポリタン、ハンバーグ、ポークソテー…旨そうなのばかりじゃねぇか。

 

 

なんとか他のスタッフさんに食べてもらってその場をやり過ごしました(ちょっとだけ食べた)

 

 

そんなこんなで家に帰ってきて体重を測ってみました。76.1kg

涙の我慢が効いたのかまたちょっと減りました!もう少しで遂に75の数字が見えてきましたよ。

 

とは言ってもやはり無理は良く無いので食べたいものは適度に食べて(いつもより量を減らして)今後も様子を見ていこうと思います!ダイエット報告の方が内容濃くて草。

 

それではまた明日!サヨナラ!

 

キテレツ原作ドラえもん「のび太がいっぱい」

こんばんは。あジャイです。

大山のぶ代さん時代のドラえもんでは時々ドラえもん以外の作品を原作にしているお話があります。(最近のドラえもんはあまり詳しく無いのですがどうなんでしょうか😅)

 

過去に何回かブログにしたのですがキテレツ大百科の原作を元にアニメ化しているケースがいくつかありました↓

ajaidesu.hatenablog.com

ajaidesu.hatenablog.com

 

本日もキテレツ大百科の原作を元にしたドラえもんアニメ回があったのでここに綴りたいと思います。先ずはキテレツの原作から↓

3巻に収録されている「キテレツの団体」と言うお話。

 

冒頭、急にキテレツが2人になって驚いているコロ助

 

キテレツが2人なっていた理由は勿論、キテレツ斎様の発明品によるものです。

「分身機」と名付けられたその道具を使うと、その名の通り自分の分身が作れます。

 

ただ、原子を半分にしているらしいので完全なコピーでは無いようです。分身し過ぎるとその分軽くなったり透けたりします笑。


キテレツはこの道具を使って2人に分身し、1人はみよちゃんの家に行きます。

もう1人は親戚のおじさんがくれるであろうお年玉目当てで家に残ります。

 

おじさんの子供と一緒に外に遊びに行きますが

途中でその子と逸れてしまいます。

 

「分身機」を使い更に4人に分身して捜索するキテレツ。

途中ブタゴリラに子供の事を知らないか聞く場面がありますが、

同じ事を他の分身も立て続けにブタゴリラに聞いてしまい

 

最後の1人がボコボコにされると言う展開に笑😅


結局子供はキテレツの家に戻っていました。

分身5人で家に帰ってきたキテレツを見ておじさんは慌てて帰ってしまいお年玉が貰えなかったと言うお話でございます。

 

 

そんなキテレツ原作の「キテレツの団体」を元にドラえもんでアニメ化されたのが

のび太がいっぱい」でございます。2003年放送のピンクタイトル。

キテレツが冒頭、2人いて驚く場面はドラえもんが2人いると言う展開になっていました↓

キテレツ原作をドラえもんでアニメ化する時は大体そうなのですが、ドラえもんコロ助ではキャラの立ち位置が違うのでこの変化は必然のような気もしますね。

 

キテレツでは「分身機」と言う発明品でしたがドラえもんでは「バイバイ音叉」と言うひみつ道具になっていました↓

親戚のおじさんと子供が家にやってくる展開は原作と同じでした。ただ、キテレツはお正月の設定でしたがドラえもんでは特にそのような季節設定は無いようです。

ドラえもんの方は親戚の子供がより一層、生意気なクソガ…子供になっていました😇

 

原作同様、のび太が2人に分身して1人は源の家に行き、もう1人は家に残りお小遣いを貰う作戦です。

 

色々ありまして、これまた原作と同じく子供を連れて外に遊びに行きます。

原作だとキテレツとコロ助2人ともいますが、アニメではのび太1人だけです。この後の展開的にドラえもんがいると直ぐに解決してしまう為の配慮だと思われますね。

キテレツ大百科ドラえもん
こうして比べてみると似ているようでキャラの役割がだいぶ違って来るのが面白いです🎵

 

 

公園でもう1人の自分と遭遇するシーンも原作と同じくありました。

 

 

そして原作同様に子供と逸れてしまい、更に4人に分身して捜索する流れに!




先程、ブタゴリラにボコボコにされるシーンをご紹介しましたがご安心ください。

我らが剛田が原作を忠実に再現してくれます。

 

1人目

まだ穏やか

 

2人目

まだ大丈夫そうです

 

3人目

「だから見てないって言ってるだろ!」

ちょっとキレてますがギリ大丈夫。

 

そして4人目

 

「いい加減にしろぉ!」

ジャイアンにしちゃよく我慢した方ではなかろうか。

 

 

原作では親戚の子供は家に帰っていましたが、アニメ版では公園にいる展開!

ジャングルジムの上で危ないっ!

 

子供はジャングルジムから滑り落ちますが、5人のび太でなんとかキャッチしてセーフ!

ここはアニメオリジナルの展開でございました。

 

そんなこんなで家に戻ると親戚のおじさんは先に帰ってしまい、

この生意気なクソガ…可愛いお子様を一日家に泊めると言うオチに変更されておりました🤞

残念ながらお小遣いは貰えないという箇所は原作同様でございますね。

 

と言うわけで今回はキテレツ大百科「キテレツの団体」を原作にしたドラえもんアニメ回のび太がいっぱい」をご紹介しました。先ほども書きましたが、キテレツ大百科ドラえもんそれぞれのキャラが似ている様で役割が全然違う事がわかりますね🤞

 

調べてみたらどうやら「チンプイ」原作のお話をドラえもんでアニメ化しているケースもあるのでいつかこちらで語りたいと思います!

 

それでは最後にダイエット情報です↓

 

---ダイエット進捗情報---

昨日はあのままなんとか何も食べずに寝る事に成功しました。

そんなわけで朝起きて直ぐ体重を測ったらなんと76.0kg

ダイエット始めてもう1kgの減量に成功。しかし、昨日は4時間歩いたりと若干の無理もしているので、あくまでも続けられるダイエットを心がけたいと思います。

 

そんなわけでちゃんと朝ごはんは炭水化物を食べる事に。

本日はゆで太郎朝食納豆セット。これで643kcalらしいです。チェーン店のメニューとかって調べると直ぐにカロリーが出てきて凄いですね。

やっぱり多少の炭水化物は食べておかないと体がもたないので😅

普段だったら二枚ざるそばにミニカレー、ちくわの天ぷらも付けたりして余裕で1,400Kcalぐらい行ってましたね💦そう考えると今日は半分で済んでます。

 

 

その後は1時間くらいウォーキングしました。

ウォーキング中は西野さんのラジオを聴いたりYouTubeをBGM代わりに流したりしてます。

世間で色々言われてしますがコムドット、結構好きなんですよね笑

www.youtube.com

メンバーそれぞれキャラが立ってるし、全員が同じ目標に向かって頑張ってるし、みんなそれぞれ編集出来るし。そんなグループYouTuberに憧れがあるのかも知れません😃

 

家に帰ってきてまた体重を測ったら76.2kgとちょっと増えてましたが許容範囲内。

 

お昼に春雨のスープを食しました。

今日の食事はこれで終わりに出来れば俺の勝ちなのですが、この後ウンドンコンの練習があるのです😅お酒…飲むと流石にやばいかな…おつまみ食べなきゃギリセーフ?

自分との戦いはまだまだ続きそうです。

 

 

それでは練習に行ってきます!また明日!サヨナラ!

映画ドラえもん:伝説級の煽り行動

こんにちは。デブです。

今日は夕方から仕事なので早めの投稿。

 

さて、先日映画ドラえもんにおける煽り行動に関する記事を書かせて頂きました。

ajaidesu.hatenablog.com

ajaidesu.hatenablog.com

 

まだまだ探せば沢山の煽り行動があると思うのですが、心の友からも続々と「これも煽りじゃないの?」というご意見を頂いたのでその一部をご紹介します。

 

 

 

パリピのあいつら…

 

僕らの動画を観て下さっている方なら恐らく知っているとは思うのですが😅

もはや伝説となっている銀河超特急に出てくるベアリングロード三人衆です。ご存知無い方はこちらの動画を観て頂けると嬉しいです↓

youtu.be

 

こんなに(ある意味)有名なシーンなのに教えて頂くまで忘れてました😅

ドン「おい昔もん、何やってんだ?」

アストン「おっくれってるぅ〜♪」

ジェーン「ベアリングロード知らないんだわ😀」

 

この文字を見ただけで音声が脳内に流れたそこのあなた、同士です。これを煽りと言わずなんと呼ぶか。しかも3連コンボという特殊技。もはや潔さすらある煽り行動ですね。

 

ちょっと話は逸れますがこの3人のアクリルキーホルダーとかあったら絶対に買うんだけどな。

クレヨンしんちゃんは映画キャラのグッズとか結構出てるのにドラえもんってあまり無いですよね。色々大人の事情もあるのでしょうが需要はあると思うので是非…

 

 

スネ夫の陰に隠れた真犯人

これまた有名なシーンなのでお察しの言い方は誰の煽りなのかすぐにわかると思います😅

雲の王国にて大株主であるスネ夫ジャイアンの意見を一掃し、普段言えなかった本音をここぞとばかりに罵る名シーン。

 

君の音痴にはみんなが迷惑しているこの国では絶対歌わせない!

 

 

そしてこの顔である。このアクリルキーホルダーも絶対買う。

 

と、ここまでの展開ではスネ夫が煽りの主犯格に見えます。実際にそうではあるのですがこの後、一番酷い煽りをする人物がいますよね。

 

そうですです。

ダメよそこまで本当の事言っちゃ…

 

流れるような煽り。

俺でなきゃ見逃しちゃうね。

 

しれっと「本当の事」というスネ夫の意見に全賛同している旨を伝えているあたり、かなり高度なテクニック。それを一番言わなそうな源が言うから面白い。普段からそう思っていたんだね。

 

 

といった具合にまだまだ探せば沢山ありそうな映画ドラえもんの煽り行動。

今日ご紹介した2つはもはや伝説レベルの煽り。伝説過ぎて忘れておりました💦

 

そんなこんなで、お陰様で沢山の煽りが発見出来ましたので動画に出来そうです😀

近いうちに撮影出来ればなと思います!この世から煽り行動が撲滅する事を心から願っております。

 

最後にダイエット情報です↓

 

---ダイエット進捗状況---

今日は夕方から仕事の為、朝からウォーキングしました。

その前に朝食を。

 

本日は小諸そば二枚冷やしたぬきそば

「ダイエット中なのに二枚かい」と思ったそこのあなた。

普段はこれにカレー丼も付けていたんですよ。そう考えたら大きな進歩です。

 

因みに二枚冷やしたぬきそばのカロリーが760kcal。

カレー丼が616kcal。

 

30代男性の1日の摂取カロリーはおおよそ2,300kcal。

そう考えると朝食の時点で普段は1,300kcal摂取していた事になる。そりゃ太るわけだわさ。

 

とは言ったものの二枚冷やしたぬきそばも思ったよりカロリーが高い事を知る。次回からは二枚はやめておこう。

 

因みにチェーン店大好きな僕が個人的に上手いと思うそば屋のカレーランキング。

1位が小諸そばカレー丼です。

 

そんなこんなで食後の運動がてらウォーキング。今日は時間があったので約4時間も歩いてしまいました😅聖地目黒川沿いを歩き、途中から目黒川が消えてしまい、祖師ヶ谷大蔵ウルトラマンまで歩き…

 

東宝スタジオのゴジラを確認する所まで行きました。やっぱりこの平成ゴジラが一番カッコ良い。

 

その後は最終的に二子玉川駅まで歩き、そこから電車で帰宅といった感じです。

f:id:ajaidesu:20230920161344j:image

帰宅後にすぐ体重を測ったら77.2kgと昨日よりちょっと減りました。

だいぶ歩いたとは言え、やはり二枚冷やしたぬきそばが思ったよりもカロリーが高かった。

このまま何も食べずにいようと思ったのですが流石に空腹過ぎてカロリー少なめのスープと野菜を食べる事に。2つ合わせておよそ210kcal。

本日の食事はこれで最後にしようと企んでおります。このままで済めば1日のカロリーが2,300を下回るので俺の勝ち。

ただ、この後仕事なのでお腹は確実に空くはず。メンタルが試されますね。

 

それでは仕事に行ってきます。サヨナラ!