こんばんは。あジャイです。
やっと新しい動画を公開出来ました!
のび太の宇宙開拓史よりギラーミンにスポットを当てた原作・大山さん版・水田さん版の3人のギラーミンの中から一番カッコいいギラーミンを決める【ギラーミン選手権】動画でございます!
個人的にかなり気に入っている動画なので良かったらご覧下さい!
さてそんな中、本日は大阪に行きました!(唐突)
大阪に行った理由はいろいろあるのですが細かい事は気にするなです。
仕事では何回か行った事があるのですがプライベートでは初めての大阪!
やっぱり自分の好きなように観光出来るのは楽しいですね!
大阪には新幹線で9時ごろ到着しました。
そして10時前からオープンしているラーメン屋にて朝ごはんを食べました。
写真からもわかる通り朝ごはんの領域を遥かに超えている。(お酒が映っている?気のせいです)
その後は大阪城まで徒歩で移動。
3km以上の道なりを歩きようやく到着。なかなかいい感じではないか。
言い遅れましたが今回の大阪旅行ではこの方ももちろん同行しております。
今回は動画の撮影用の旅行ではないのですが、いろいろあって大阪にいます。
人生行き当たりばったりですね!
大阪城の次はあべのハルカス付近に行って、たこ焼きやお好み焼きを食べました。
最初は熱々でしたが自然にトロッとした食感のたこ焼きになり、めちゃくちゃおいしかったです!
その後は大阪名物の「かすうどん」を食べてみたりとかなり大阪を満喫しました1
通天閣が見える新世界の街並みは夕暮れに向かって徐々にムードを高めていきます。
さてそんな中、せっかく大阪に来たのだから「大阪のドラえもんスポット」を巡りたいなと思ったあジャイ。いろいろネットで調べてみましたが過去の記事ばかり。
今現在、大阪にドラえもんスポットは無いのか!?
いやあります!それがこちら↓
こちらはあべのハルカス付近の公園に常備されているドラえもんの乗り物です。
絵柄からもわかる通り、このドラえもんやドラミちゃん、のび太くんは全て大山世代の絵柄なのです!これは嬉しい!令和のこの時代にこの古い感じの乗り物に出会えるなんて本当に嬉しく思います。
逆にいうとこれしか大阪でのドラえもんスポットを発見できませんでした。
というわけで大阪に行った際には是非あべのハルカスの付近にある公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?他にも大阪にてドラえもんスポットを知っているという方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい!
今日は日曜日なのでゆるい内容の回となりました😅
それではまた明日!サヨナラ!