こんばんは。あジャイです。
映画ドラえもんの好きなロゴをただ語る動画が公開中です!
次のライブ配信は9月2日(木)を予定しております。また近くなったらご報告させて下さい。宜しくお願い致します。
さて、新しい動画の更新が遅れてしまい申し訳ございません。
本日で絵が描き終わったので色塗りをしていきます。もうしばしお待ち下さいませ。
そんな中、本日も動画の撮影がありました。
今回はキッチンスタジオを借りての撮影です!場所が変わるといつもと違う感じで楽しいですね♪(語彙力)。キッチンスタジオという事でお料理企画を撮影したのですが、何を作ったのかというと…
ジャイアンシチューでございます!
材料はこちら…
ひき肉やニンジン、玉ねぎはわかるとして明らかにヤバそうなのが幾つかありますね。
そもそもジャイアンシチューとは何なのか。ご存知の方も多いと思いますが改めて確認してきましょう!
てんとう虫コミックス13巻。その名も「ジャイアンシチュー」というタイトルのお話に登場する料理でございます😅
ジャイアンがのび太たちを自宅に招いて自慢の料理を振る舞うといった内容のお話。そこでみんなをおもてなしする為に出されたのがジャイアンシチューでございます。
「あの…、これなに?」
セリフにもある様にひき肉、たくあん、しおから、などなどシチューに合わなそうな物が沢山混入されています。
しかし、上の材料の写真をよく見てみると「セミのぬけがら」がありますね!
何で!?セミのぬけがらは原作のセリフには登場していないのに。
何かの間違いでしょ?セミのぬけがらなんて入れなくて良いんじゃない?
…
実はセミのぬけがらは別のお話に登場するのです。
それがてんとう虫コミックス41巻「恐怖のディナーショー」
タイトル通りジャイアンのディナーショーが開催されるお話でのび太の町内は大パニック笑
この話の中でジャイアンが料理をするシーンがあるのですが、そこでのセリフでセミのぬけがらを入れている様子が伺えます💦畜生…
この時の料理はシチューでは無いかもですが、このセリフを参考にしてセミのぬけがらも選出という訳ですね…
という訳で原作のセリフに登場した材料+アニメなどのセリフを参考にした材料(コーヒーの粉など)を混ぜ合わせたジャイアンシチューを作ることになった訳でございます。
いつもは映画ドラえもんを中心に語っているのですが、今回は全く違うスタンスの動画という事で少しの不安はありましたが
考えてみたら僕たちの一番最初の動画はドラえもんズのどら焼きの食べ方を再現するものだったのである意味、原点回帰かもですね笑
という訳で完成したジャイアンシチューがこちらでございます笑↓ヤバみ…
セミのぬけがらを恐れていたのですが、本当の敵は別の材料でございました笑
近日YouTubeにてその全貌を公開しますのでお楽しみにして頂けると嬉しいです!
食べ物を扱っている以上
完食することが唯一のルールでございます!果たしてどうなってしまうのか!?
乞うご期待!
それではまた明日!サヨナラ!