こんばんは。あジャイです。
カブラペンでドラえもんを描いている様子を撮影したカルタ制作動画も引き続きよろしくお願い致します↓
宇宙漂流記:同時視聴会。
アーカイブも残っておりますので是非是非一緒に映画を楽しんで頂けたら幸いです♪
29:10頃映画スタートです。
さてさて宇宙漂流記。
エース候補マズーラ兄さんの誕生もあって個人的に盛り上がっているのですが
そんなマズーラ兄さんも出席していた会議のメンバーもクセの強い方ばかりでした笑。
どこを見渡してもクセの強い面構え!
会話の内容がまるっきり入って来ませんでした😅
長い歴史の中でいろいろな星から様々な人種?がガイアに移り住んで来たんでしょうね。
他のシーンでもクセ強めなメンバーが沢山!
その中でも個人的に一番キモ…個性的だと思ったのがコチラのキャラクター笑↓
のび太達がガイアに初めて来た時に出迎えてくれる人です笑。ちょっとドヤ顔してるのが腹立ちますね。
そんな感じで後半にかけてわりと個性的なモブが大量に出現し、そちらに気持ちを持って行かれそうになりました😅
同時視聴会は今回で8回目。
毎回心の友が注目ポイントを教えてくれるので有り難いのですが、なんとなく『ぼく四』のノリと言いましょうか皆さんのツボも明確になって来ましたね♪
特に面白いのが『気を抜いているキャラクター』
全ての始まりはアニマル惑星の源静香。心の友の指摘で発見されたこのシーンはもはや伝説。
今回のマズーラ兄さんもその意思を継ぐ者。
次回、のび太の創生日記(別名チュン子)では誰が気を抜いているのか⁉️そこに注目して鑑賞するのも面白いかも知れません🤞
次回、創生日記:同時視聴会は10月29日(土)
19時30分:配信開始!
20時頃:映画スタートです!
チュン子周り、そして『気を抜いているキャラクター』にも注目してみては如何でしょうか?
そして同時視聴会までに『チュン子の唄』フルバージョンを完成させたいと思います笑
それではまた明日。サヨナラ!