こんばんは。あジャイです。
最初にお知らせをさせて下さい。
のび太の創世日記「チュン子の唄」フルバージョンを作りたい動画が公開中です!
そしてドラえもんとは関係ないのですがウンドンコンと言うバンドで発表会に出場する事になりました!
日時:5月21日(土)
場所:上野恩賜公園野外ステージ
出演予定時間:17時50分ごろ
チケット代:1000円
バンドに関してはこちらの記事で細かく説明しておりますので興味がある方は読んで頂けると嬉しいです↓
さてさて、コチラのブログでは度々自分がこれからやりたい事や撮りたい動画の企画などの願望を書いたりします。やりたい事を口に出したり、こうやってブログに書く事って結構大切だなと思うんです。
北斗雷門さんとコラボ出来たのもブログに書いた事がキッカケだったりします。
「チュン子の唄」フルバージョンを作りたいと言い出したのもブログが最初だったりします笑
なのでこれからもコチラのブログではこれからやりたい事を書き連ねて行こうと思います😊
(実現できるかは別問題として…笑)
そんな中、今後やりたい動画の企画としてあるのが「ニムゲ企画」でございます笑
先日のアニマル惑星同時視聴会で、改めて作品の面白さに触れたのですがその中でも避けては通れないのが「ニムゲ」と言う存在。
映画の中では「悪」と言う存在ですが彼らの背景には決して他人事ではない事情があったりします。そんな「ニムゲ」をただただ語る動画も良いなと思う一方で、シャツ選手権のようなノリのゲーム感覚の動画も出したいなと思っております😅
動画の企画を考える際に面白いタイトルが先行するパターンもたまにあったりします。
例えば「ギラーミン選手権」なんて言葉が面白いので内容より先に「ギラーミン選手権」と言うタイトルで動画を撮ろうと先走る訳です笑
「ジュラ紀でドラミが大ピンチ」を「JDD」と呼称したのもある意味その一種です笑
(JDDは一向に流行らないけど😢)
その観点から言うと今回のニムゲ企画で一つ思いついた名前があります。
その名も
「ニムゲーム」です笑
ニムゲに纏わるクイズなどを出題するゲーム略して
「ニムゲーム」です笑
因みにセルゲームからインスパイアしました。
この「ニムゲーム」と言う言葉が個人的に面白いなと思っているので、今後ニムゲに待つわる問題などを出題する動画すなわち⇨「ニムゲーム」動画を撮影するかも知れません笑
なのでびーぞーさん、ニムゲの予習をしておいて下さいね笑
しかし、ただニムゲのクイズを出題するだけでは面白く無いので、ぼく四精神に準じてクセのある動画に出来ればなと考えております笑
そんなわけで皆さんもニムゲの予習をしておいて下さいね笑
必ず「ニムゲーム」動画を撮るぞ笑
それではまた明日!サヨナラ!