こんにちは。あジャイです。
宇宙開拓史の「ブブ」と宇宙小戦争の「ドラコルル」のコスプレをした動画が公開中です!
そして創世日記の「チュン子の唄」フルバージョンを披露した動画も公開中です。コチラも引き続き宜しくお願い致します。
楽しかった北海道旅行から帰って参りました。
しかし、ブログはまだまだ濃厚な2日目、どんどん行きましょう。
スープカレー屋さんを後にして我々は旅行の醍醐味「現地のブックオフ巡り」を開始しました。ブックオフは宝の宝庫。ある人にとってはガラクタに思えても、ある人にとっては心躍るお宝に思える。そんな商品が沢山です。
先日の「東北会」で訪れた「松島レトロ館」の様な昔を感じる大山ドラ関連の商品があれば一番嬉しいな♪
札幌市内でブックオフを検索すると沢山の店舗が出てくるのですが、今回はその中でも「掘り出し物」が期待出来る大型店舗に狙いを定めてレッツゴー。ブックオフを目指して車を走らせていたのですが、道中に「ハードオフ」の看板を発見して急遽立ち寄ることに!
これは香ばしい匂いがしてきましたよ。
早速店内に潜入。
ファミコンやスーファミのソフトがずらりと並んでいてもう既に懐かしさが込め上げてきています。
買う予定も無いにのゲームのパッケージをただひたすら眺めていた少年時代。
それだけでも楽しめましたよね笑。同世代の方はきっと共感しれくれるはず!ワクワクしてました。
と、ここで目に入って来たのがコチラのゲーム!
「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」と言うファミコン用ソフト。
昔プレイした記憶も無いのに何故か懐かしい笑
Qちゃんが犬やカラスを避けながら進んでいくゲームらしいです。面白そう笑
ファミコンは持っていないのですが、記念に買おうかなと考えました。
値段も500円だし記念になるかな…
よく見たら5,500円!
いまだにこのお値段で売られているという事はそれだけ価値があるっと事ですかね!さすがオバQ。僕はそっと棚に商品を戻しその場を後にしました。
NINTENDO64用ソフト「ドラえもん のび太と3つの精霊石」
これは昔買った記憶があります!ゲームの内容はあまり覚えていないのですがジャイアンの武器が歌声だったような笑。ドラえもんゲームあるある=ジャイアンの歌声と静香のバイオリンは武器になる。
これは本気でゲーム実況したくなりますね!ちょっと考えようかな…
そんな事をあれこれ考えながら店内を物色していると「藤子不二雄」と言う文字が目に入って来ました。これは目に入った瞬間に買おうと決断しました笑
藤子不二雄のゴルフゲーム
「ぼくらの作ったゴルフゲームです」と言う文字と共に藤子不二雄先生のサインが!
もうこれだけで買う理由になりますね。お値段は確か2,000円くらいだったと思います🤞
サンバイザーを付けてるF先生もなかなか珍しい?
箱の裏側はこんな感じ。
表裏ともにイラストが描かれているのですが、絵柄的にA先生が描かれたのかな?なんとなくそんな気がしますね。
コチラの商品は後日、じっくりとレビューします♪お楽しみに!
ハードオフのすぐ近くにお目当ての大型ブックオフがありました!
「BOOK-OFF SUPER BAZAAR」ブックオフの本気を感じます…
店内に入ると早速様々なドラえもん商品がお出迎え!古いものから新しいものまで並んでおります。
でも絵柄を見るとなんとなく大山ドラかわさドラか分かりますよね♪
そんな中、僕の心を掴んだのはコチラ↓
ドラえもんの目覚まし時計!
見た目からしても最近の商品では無さそう…
目覚まし時計ということは「もしかしてドラえもんの声で喋ったりするの?」そんな期待が膨らみました!早速、この商品をネットで検索!「ドラえもん 目覚まし 車」で調べたら直ぐに出て来ました。便利な世の中。
どうやら「大山のぶ代さんの声」らしいので即購入です!お値段も1,700円くらいでお手頃?価格。水田さんのドラえもんも勿論好きですが、やっぱり世代的に大山さんの声で育ったので😅大山ドラの声に心躍ります。ご了承下さいませ。
更にワンニャン時空伝公開時に劇場プレゼントされていた「びゅんびゅんジェットドラ+α」がセットで売られていたので勢いで買ってしまいました😅
後はスーファミ持ってないのに「ドラえもん2のび太のトイズランド大冒険」も記念に購入。
インテリアとして部屋に飾ります。
そんなこんなでブックオフを大満喫しました。
この時点で動画的にも撮れ高バツグンで個人的にとても満足しております🤞早く編集して公開したい!
因みに購入したドラえもん目覚まし時計は単三電池4つを使用するので、その日の夜に電池を購入して音が出るかチェックしました。
無事に「大山のぶ代さんの声」でドラえもんが喋りました!これは嬉しい!
あまりに嬉しすぎてカメラのピントもズレております。
そんなこんなで濃厚な2日目、しかしまだ半分くらいです笑
明日も引き続き2日目を綴りますので良かったら読んでください。
それではまた明日!サヨナラ!