あジャイの毎日ドラえもん

ドラえもん大好きです。YouTubeもやってます。

「フタバスズキリュウと”のび太の恐竜”~つながれた夢~」

こんばんは。あジャイです。

大山ドラ後期の作品をゆるく語ってる動画が公開中です!後期作品が好きな方からの熱いメッセージお待ちしております!

 

出木杉シャツ選手権用の全てのイラストが完成して動画編集に入っている段階です!

次の動画公開まで今しばらくお待ち下さい♪

 

さてさて、本日は心の友から頂いたBlu-rayを鑑賞致しました!

アナザーストーリーズ 運命の分岐点

フタバスズキリュウと”のび太の恐竜”~つながれた夢~」

こちらは2021年にNHKで放送されていた番組らしいです。

以前、フタバスズキリュウの第一発見者「鈴木直」さんについてのブログを書いたのですが、それを読んだ心の友が関連資料としてこの番組の録画映像をBlu-rayに焼いて下さいました🤞

ajaidesu.hatenablog.com

 

改めまして心の友よ、ありがとうございます😊

 

というわけで早速番組を観させて頂きました。

冒頭いきなりのび太の恐竜の映像が流れてこの時点で満足度は502%

 

 

この番組はピー助のモデルとなったフタバスズキリュウを主軸に、そこに携わった様々な人物の人生を紹介する番組。

 

特に注目なのが神様、藤子・F・不二雄先生のシーン

 

そして今僕が一番会いたい人物と言っても過言ではないフタバスズキリュウの第一発見者、鈴木直さんのシーン!

 

どちらも濃厚な内容で一度観ただけでは簡単に語れないくらいです😅

 

フタバスズキリュウを発見した鈴木さんのパートでは発見された場所福島県いわき市の映像も流れました。ここは絶対に行こうと決意しました↓聖地巡礼リストにメモメモ_φ(・_・

 

藤木先生パートでものび太の恐竜製作に至るまでの物語が映し出されファンにとっては堪らんバッテンな内容の連続。F先生、A先生お二人ともいらっしゃいますね。神々。

 

とにかく素敵な内容の連続だったのですが、特に個人的にグッと来たことがありました。

 

 

鈴木直さんがフタバスズキリュウの化石を最初に発見したのは、ご自身が高校生の時だったとの事。

この事実はWikipediaなどでも紹介されていて僕自身もなんとなく知っていました。

しかし!色々あって本格的に発掘が始まったのが「最初の発見から2年が経ってから」だったという事実!

 

僕の勝手な想像で高校生の鈴木さんが化石を発見してそれで一件落着!だと思っていました😅

しかし実際は発掘の際の費用や工事関連などなどの問題から2年の月日が流れたとの事です。

 

更に、フタバスズキリュウが新種だと認められたのはなんと2006年!(奇しくものび太の恐竜2006の年)

高校生だった鈴木さんが最初に発見した1968年から数えるとなんと38年!

 

 

 

そして藤子先生のパートでも…

 

ドラえもんが連載開始されたのが1970年1月。(Wikipediaでは1969年と表記)

最初の5年くらいは”人気が無いわけではないが”いわゆるドラえもんブームと言えるほどの活気は無かったとの事。「地味なスタート」とも表現されていました。

 

ドラえもんは最初から爆発的な人気だとなんとなく思っていたので個人的に意外でした。

のび太の恐竜が公開されたのも連載開始から約10年後の1980年。

10年という月日の重さを改めて実感しました!

 

私事ですが「ぼくらの四丈半島」というYouTubeチャンネルを初めて早2年の月日が流れました。2年もやっていて鳴かず飛ばずなのでどうしたものかと思っていたのですが、今回の件で目が覚めました。

 

2年なんてまだまだペーペーでしたね😅長い時間をかければ良いというわけでも無いと思いますが藤子先生、そして鈴木さんに改めて勇気を頂いたような気がします🤞

 

 

そして改めて鈴木直さんにお会いしたい気持ちが強くなってきました!色々お話を伺いたい!

福島県いわき市への聖地巡礼も来年には実行したいな!

 

 

改めましてBlu-rayを焼いて下さった心の友、ありがとうございました!

フタバスズキリュウのロマンが益々広がりました🤞

 

 

 

因みに東京の国立科学博物館フタバスズキリュウの骨の模型?があるみたいなので先ずは観に行ってみようと思います🦕

 

 

それではまた明日!サヨナラ!