こんばんは。あジャイです。
35歳です。何度も申しておりますが歳を重ねるごとに涙脆くなってしまいます笑。
ちょっとした事で泣いてしまうのですが、これはこれで良いもんだなとも思っております😊
ブログに何を書こうかと録画したテレ朝チャンネル2を観ていたのですが今回は「密閉空間探査機」を観てウルッと来てしまいました😢

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。
ファミコン用ソフト「ドラえもん」をプレイしているゲーム実況動画が公開中です!
本格的なゲーム実況がいよいよスタートしまいした。まだまだ不慣れな所もありますがやりながら改善して行きます🤞
そしてモブキャラにスポットを当てたモブキャラ甲子園動画も公開中です!宇宙開拓史以降のイカしたモブキャラがいましたらコメント欄にて教えて頂けると嬉しいです😊宜しくお願いいたします!
そんなこんなで本題です!
今回は「密閉空間探査機」

1990年放送のオレンジタイトル!原作はてんとう虫コミックス42巻「ふたりっきりでなにしてる?」でございます。

出木杉と静香ちゃんが何やら楽しそうに相談している事を羨ましがるのび太。
実はこの日は8月7日。のび太の誕生日なのです。

静香ちゃんに今日は何の日か覚えている?と問い掛けても静香ちゃんはピンと来てないご様子。


のび太が静香ちゃんの家に行ってもいい?と聞くと「悪いけど今日は用事があるから来ないで」と辛辣なご回答😥


のび太はドラえもんの道具「密閉空間探査機」を使って静香ちゃんの家を覗き見します(冷静に考えてヤベエ道具)


出木杉と何やら楽しそうにお菓子を作っている様子の静香ちゃん。

のび太は悔しさに任せて家をぶっ叩きます。その振動はそのまま静香ちゃんの家まで伝わるようで地震の様に揺れる源家。


その結果、作っていたお菓子の材料の大半は床に散らばってしまいました。

ざまあみろと言わんばかりにその様子を覗くのび太。めちゃくちゃ嬉しそうで草。

計画していたお菓子が作れ無くなってしまい泣いてしまう静香ちゃん。
そしてそれを励ます出木杉。

その様子を見たのび太は出木杉のあまりの配慮の良さに「凄い、静香ちゃんを励ましながらまた作り始めた。」
「負けた」と完敗宣言😅これは出木杉が強すぎた笑

このお話のオチとしては、静香ちゃんと出木杉が作っていたのはのび太のお誕生日の為のケーキだったという感じです。

のび太が起こした地震の影響で少しの量しか作れなかったケーキ。その事を知ったのび太は複雑な心境ですね😅


でもケーキを食べて「こんな美味しいケーキ食べたの初めてだよ僕」と涙ながらに答えていました。何この良い話。


先ほども書いた通りこのお話は原作もございます。原作でも基本的なストーリーは同じです。
改めて良いお話だなと感じました。
アニメ版では原作に更に色々追加されていたのでその辺りをご紹介します!
大まかに3ポイントあるのでご紹介します。
①出木杉はやっぱり良い奴
改めて思ったのは「出木杉、お前本当に良い奴だな」って事です笑
のび太が地震を起こしたシーン。地震の影響でお菓子の材料が溢れてしまうシーンは原作にもあるのですが、出木杉が静香ちゃんを励ますセリフがアニメでは追加されておりました。


「静香ちゃん、残った材料で良いからもう一度ケーキを作ろうよ」
「小さいのしか出来ないけど心を込めて作ろうよ」
これまでも散々、彼の良い所はブログに綴って来ましたがやっぱり良い奴。
少なくともちょっとは恋敵であるのび太の為のケーキ。
その為にこんなに一生懸命になってくれるなんて本当に良い奴。勉強になりますです。
②おめかしする静香ちゃん
出木杉とケーキ作りをしていた静香ちゃんでしたが、のび太の元に届ける際に衣装チェンジしておりました!


これは原作ではないアニメオリジナルのアレンジ!静香ちゃんののび太への想いがこの衣装チェンジ一つでかなり伝わって来ますね!この演出した人天才か。

そしてこんなに静香ちゃんに思われているのび太。幸せだな笑
結婚すれば良いと思う。
③ジャイスネのギャップ萌え
このお話、原作ではジャイスネの登場は無いのですがアニメでは冒頭から登場します。

暑いからプールに行こうという話題になりますがのび太は泳げないから誘わないという展開。
いつもの光景ですね。

だがしかし!これが壮大な前振りだったのです。
物語終盤。
少ししか作れなかったケーキを食べて涙を流すのび太。

その様子を見て「僕のも食べて良いよ、のび太くん。」とケーキを差し出すドラえもん。


この辺りから僕の涙腺は崩壊し始めるのです笑(この展開もアニメオリジナル)
最終的に静香ちゃんと出木杉も同じ様に自分のケーキを差し出す展開になります。

なんと素敵なお話なのでしょう。めでたしめでたしだと思っていたらそこにジャイスネ登場!「のび太!ハッピバースデートゥーユー♪」と誕生日プレゼントを持っているでは無いですか!


このギャップ萌えは堪りません笑。
映画「ぼくの生まれた日」でもジャイスネ、そして静香ちゃんがのび太の為にプレゼントを用意していたという胸熱な展開がありましたね。それを観た時と近い感情になりました。

ここで冒頭のジャイスネが活きてきます!プールにのび太を誘わなかったのは「プレゼントを買いに行くため」だったのかも!?何お前らめっちゃ良い奴じゃん!
そう考えるとジャイアンのこの表情もそんな感じに見えてくるから不思議。

これは泣いちゃうよね笑
静香ちゃんや出木杉の思いも最高でしたが、ここに来てのジャイスネのギャップはズルいですね😊何気ないお話ではありますが涙脆いあジャイにはかなりの名作でございました!

お前ら全員いい奴や!
ドラえもんという作品が改めて好きになりました。
それではまた明日!サヨナラ!
