あジャイの毎日ドラえもん

ドラえもん大好きです。YouTubeもやってます。

他のお話にも動物パワー!?「ポンプ地下室で街をつくろう」

こんばんは。あジャイです。

昨日まで3日間に渡って「動物パワーでサバイバル」を語ってきました↓

ajaidesu.hatenablog.com

 

今日は昨日までに語れなかった+αの小言を綴らせて頂きます🤞

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

「お百度エンヤコラ餅」と「決心ハチマキ」を語ったジャイアン誕生日動画が公開中でございます!「動物パワーでサバイバル」もいつか動画にしたいと思っております。

youtu.be

 

 

そして今週末、6月24日(土)はのび太のねじ巻き都市冒険記:同時視聴会でございます!

19時30分配信開始、20時ごろ映画スタートです!お時間ございましたら是非一緒に映画を楽しみましょう🤞

 

そして次の動画の編集も進んでおります。

一番早く終わりそうだったので不仲説の来年の映画のタイトル予想動画の編集に取り掛かっております。早ければ日曜日に公開出来そうです!

 

そして朗報です。なんと激ムズファミコンソフトドラえもん」実況Part5の編集は既に終わっております🤞コチラはタイトル予想動画を出してから公開しようと企んでおりますのでお楽しみに♪魔境編クリアしてます。

 

そんなこんなで本題です。

「動物パワーでサバイバル」に登場したひみつ道具詰め合わせ動物モドキ」

この道具は昨日もお伝えした通り「体の一部を変化させて動物の潜在能力を使う事が出来る」道具でございます。こんな感じで色々な動物の体の一部のパーツがあります☟

この画像にある動物パーツはどれも劇中で活躍しました。

 

①ゾウの鼻

 

ペリカンのクチバシ

 

③ゴリラの腕

 

④ビーバーの歯

 

⑤熊の手

 

⑥キツツキのクチバシ

 

上の画像にあるのは以上の6つの動物パーツでございます。

しかし!動物パーツはまだまだあるのです!

 

のび太スネ夫が食料調達時に使っていたサルの手足パーツでございます!

 

ジャイアンが使用していたゴリラの腕と似ていますが、コチラは腕と足、そして尻尾まで付属しているので全くの別物です。のびスネはこのパーツを使用して木登りを楽々とこなしました。

 

 

ここで改めて詰め合わせ動物モドキ」を見てみましょう。

引き出し型のケースになっているのですがよく見ると2段ある事がわかりますね!

 

劇中では上の段であるこの6つしか確認出来なかったのですが、サルの手足は恐らく下の段に収納されているんですね。

そう考えると猿の手足以外にあと5つも動物パワーパーツがあったんだと妄想が膨らみます♪

一体どんな動物のどんなパーツがあったのか、考えるだけでワクワクしますね。

 

 

実はこの詰め合わせ動物モドキ」と似たようなひみつ道具が別のお話で登場します!

それが「ポンプ地下室で街をつくろう」と言うこれまたスペシャル回。1999年放送のアニメオリジナルです。

 

ドラえもんコレクションスペシャル春の5に収録されております。

過去にちょっぴりブログで触れております↓

ajaidesu.hatenablog.com

 

 

このお話、今回細かい説明は省かせ頂きますが終盤でアフリカの動物たちを大雨から救出するシーンがあります。ここだけ見たらどんな状況やねん。

 

その際、ゾウの足がぬかるみにハマってしまいます!

 

 

そのゾウを助ける為にドラえもんが出したのが「動物パワーキャップ」と言うひみつ道具です!

見た目はゼブラ柄のコチラのケース!今回は引き出し型ではなく蓋が開くタイプとなっております。そして気になる中身はこちら↓

 

コチラも詰め合わせ動物モドキ」と使用用途は全く同じで「体の一部を変化させて動物の潜在能力を使う事が出来る」道具でございます。先にお伝えしておくとドラえもん達はゾウの鼻を使用して無事にゾウを救出するのでした🤞

 

 

ここで改めて中身をご覧頂きましょう。

結局使用したのはゾウの鼻のみでしたが他にも色々な動物のパーツが確認出来ます。

 

この紅生姜みたいなの何?↓😅タコの足でしょうか?

 

ワニの口っぽいのもありますね!これは使えそうだなと思うのですが問題はその隣!

豚足!

豚の鼻とかなら何かしら役に立ちそうですが豚足って何に使うのでしょうか😅ラーメンのスープを作る時にはだいぶ重宝しそうですね…

 

他にもモグラの手?っぽいものや牛のツノ?っぽいものまで豊富な品揃えでございました。

 

詰め合わせ動物モドキ」「動物パワーキャップ」

名前は違いますが使用用途は全く同じ!もはや同じひみつ道具と言っても過言では無いかもしれませんね。コカコーラとペプシコーラみたいにメーカーが違うのかもですね笑。

 

因みに「動物パワーでサバイバル」「ポンプ地下室で街をつくろう」どちらも脚本は岸間信明さんという方が担当されてりました。

 

「動物パワーキャップ」と言うひみつ道具「動物パワーでサバイバル」を彷彿とさせますし、岸間さんは動物の持っている潜在能力が大好きだったのでしょうか。その観点から見ても二つは同じひみつ道具と考えても過言じゃ無いかもですね笑。ほぼ同じ♪

脚本家さんに注目してみると、その人なりのクセや好みが見えてくるかも知れませんね♪

「ポンプ地下室で街を作ろう」も面白いお話なのでまた機会があったら語りたいなと思います。

 

因みに作画監督も両作共に、中村英一さんでした。JDDも中村さんでしたね♪この絵柄も好きです。




 

それではまた明日!サヨナラ!