こんばんは。エクストリームあジャイです。
大山ドラ後期の作品をゆるく語ってる動画が公開中です!後期作品が好きな方からの熱いメッセージお待ちしております!
出木杉シャツ選手権…まだ編集が終わって無くて…
明日には公開したい…すいません…
さてさて、エクストリーム伝道師としてお馴染みのあジャイですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?このブログでは何度も何度もエクストリーム作品について語ってきました。
エクストリーム作品についてはコチラの記事を読んで頂けると幸いなのですが↓
エクストリーム作品は今発見出来ているだけでも中々の作品数があります。
昨日もブログに書いた通り、いつかエクストリーム作品のベスト盤DVDを作りたいと思っている次第でございます🤞作品の順番を考えたりするだけでワクワクするじゃ無いですか♪
(音楽のマイベストセットリストを作るような感覚でしょうか)
と言うわけで今日は現時点でエクストリーム作品だなと個人的に思っている作品たちを改めて振り返っていきましょう。今回はアニメ版のタイトルでご紹介します。
①雪山のプレゼント
原作もある有名なエピソードですね(雪山のロマンス)
静香ちゃんがのび太と結婚する事を決めるお話!「のび太の結婚前夜」を観る前に観ておきたい作品です。
②しずかのネックレス
原作は「しんじゅ製造アコヤケース」。
静香ちゃんママのネックレスをめぐる後半の展開は涙もの!後半部分はアニメオリジナルではありますが静香ママの名言も飛び出します。これまた「のび太の結婚前夜」鑑賞の前に観ておきたい作品ですね🤞
③ホンネミラー
来ました神回!これまたアニメオリジナルではございますが、先生が主役のお話です。
これに関しましては過去ブログを読んで頂けると幸いです。今年最も気にいっているブログと言っても過言ではございません🤞こちらも「のび太の結婚前夜」鑑賞前に是非♪
④パパとおじいちゃん
原作は「夢まくらのおじいさん」。
のび太のおじいちゃんが登場するお話ですがおばあちゃんも勿論登場します🤞コチラもブログに書いてあるので読んで頂けると幸いです♪「おばあちゃんの思い出」鑑賞前に如何でしょうか?
⑤パパだって甘えんぼ
これは昨日ブログに書いたので記憶にも新しいですね🤞原作は「パパもあまえんぼ」
時系列的には「おばあちゃんの思い出」の後のお話の様ですね!パパが子供の様に涙する姿にこちらももらい泣き。ええい〜ああ〜君から もらい泣き。
⑥のび太の家出
そんなパパの活躍が光るアニメオリジナル回。
ドラえもんも含めたのび太ファミリーの温かいお話です。更におばあちゃんも登場すると言う「良いとこどり」な作品ですね!こちらも「おばあちゃんの思い出」の後のお話です。
⑦パパの夢をかなえよう!
パパとママの出会いのお話!原作は「のび太が消えちゃう?」でございます。
原作はありつつも、大山ドラ末期の派手な演出も目立つ本作😅しかし最後には原作通りにホッコリとさせてくれます。「ぼくの生まれた日」の前には絶対に観たいですね🤞
と、こんな感じで今覚えてる段階でのエクストリーム作品を羅列してみました!
まだまだあると思うので発見次第リストを更新していきたいと思います。
個人的には「あの日あの時あのダルマ」もリスト入り候補なのでテレ朝チャンネルで放送された際にはここに記そうと思います🤞
それではまた次のエクストリーム記事でお会いしましょう!
サヨナラ!