あジャイの毎日ドラえもん

ドラえもん大好きです。YouTubeもやってます。

映画ドラえもんの「クレヨンしんちゃんっぽい作画」

こんにちは。あジャイです。

今日は映画ドラえもんクレヨンしんちゃんっぽい作画」と言うテーマで書かせて頂きます!

 

早速本題に入りたいと思います!

YouTubeとは別にラジオをやっているのですが最近は歴代わさドラ映画を好き勝手語っております↓公開順に鑑賞していき、現在は4作目の新・のび太の宇宙開拓史まで公開しております。

radiotalk.jp

 

その放送の中で語っているのですが映画ドラえもんの劇中にクレヨンしんちゃんっぽい作画」が登場するんですよね!ドラえもんの通常回でもお話によって作画が違っていますし、中には劇中でガラッと変わったりする事もあります。

ajaidesu.hatenablog.com

 

これは映画も同様で長い尺の中でシーン毎に作画が変わってきたりします。

以前購入したのび太とふしぎ風使いの絵コンテ集に掲載されていた「作画担当リスト」を見ると、シーン毎に細かく担当者や会社が振り分けられている事が確認できますね↓

 

そんな感じで映画を観ていると「作画が変わったな!」と気が付く事がたまにあるのですが、個人的にわかりやすいのがクレヨンしんちゃんっぽい作画」でございます。

 

これは言葉で上手く伝えられないのですがクレヨンしんちゃんの通常回で良く観た作画やアニメーションが映画ドラえもんでも登場する」と言った感じでしょうか😅

 

クレヨンしんちゃんドラえもんと同じ「シンエイ動画」さんが制作しております。

そして、クレヨンしんちゃんドラえもん同様に通常会ではお話毎に作画が違っています。(アニメってだいたいそうなのか)

 

1999年のクレヨンしんちゃんを参考に観てみましょう(テレ朝チャンネルにて放送されていたので録画しておきました笑)

まずはこちらのしんちゃん↓個人的には割とオーソドックスな作画かなと思っております。

 

続いてこちらのしんちゃんをご覧ください。こちらも良く観る作画なのですがちょっとクセがあるんですよね笑

 

比較した画像をご覧ください。どちらも本物のクレヨンしんちゃんではありますが今回は分かりやすいようにノーマルクセで分けさせて頂きます。こうやって並べると違いが分かりやすいですね。

 

クセの特徴としましては「口が輪郭からはみ出る」や「目が丸くない」「猫背」などなど特徴的なものがいくつかあります。

 

クセの方のしんちゃんはアニメーションの動きもクセが強い印象が個人的にはあります😅

そして偏見かもですがクセ回の時は結構作画崩壊もあった様な気がします笑

 

そんなクセが強い作画とアニメーションが「映画ドラえもんにも用いられているのかな?」と言うのが今回のパンチライン

 

これは本当に説明が難しいというか感覚になってしまうのですが僕が思うクレヨンしんちゃんっぽい作画のシーンをいくつかご紹介します。

 

新・のび太の宇宙開拓史での冒頭のシーンがなんとなくクセ作画な気がします(違っているかもですが)

このスネ夫も結構クセが強い

 

写真では伝わり難いのですがこの辺りのキャラクターの動き方とかもなんかクセがあるんですよね。

 

野球部員の走り方も特徴的です。これもなんかクレしんっぽい。

 

のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜ではこの辺かな↓

 

このドラえもんの緩い線とちょっと崩壊気味なのがクセ作画っぽいと感じております。

クレしんと同じかは分かりせんが作画が変わっていることは確かだと思います。

 

 

因みに作画が変わる瞬間はどんな感じかというとこのシーンの5秒後くらいに↓

こんな感じの作画になりました。ドラえもんが分かりやすいですかね。

 

 

と言うわけで今回はちょっと伝わり難いテーマで書かせて頂きました。

クレヨンしんちゃんっぽい作画」と言うとちょっと語弊があるかもですが、同じシンエイ動画さんなので同じ「部署?会社?人?」で描かれているシーンは沢山あるのかもです。クセ作画については今後も調査していきたいと思います!詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい🤞

 

 

それではまた明日!サヨナラ!

「廃信者」を自分で作ってみる!

こんばんは。あジャイです。

今日は『「廃信者」を自分で作ってみる!』というテーマで書きたいと思います。



 

本題に入る前のお知らせをさせて下さい。

「2023年はトリプル総選挙」という事で3つの総選挙を同時に開催します。

①主題歌総選挙

youtu.be

 

②女子キャラ総選挙

youtu.be

 

③悪役総選挙

youtu.be

 

それぞれのコメント欄にTOP3を書いて頂けると嬉しいです😊

締切はいずれも2023年12月31日となっております。じっくりと考えて頂いても大丈夫♪

宜しくお願い致します!

 

そんなこんなで本題です。

2023年が始まって、早いもので今月はもう半分が過ぎようとしております。

今年も僕らなりに「ぼくらの四丈半島」を頑張って行きたと思っております!

やりたい事・やらなければいけない事が沢山あります😅

 

「やらなければいけない事」で言うと1年以上もお待たせしている「ぼく四カルタ」がありますね…

youtu.be

これに関しては本当にすいません💦もう少し時間が掛かりそうです。でも必ずやりますので気長に待って頂けると幸いです。(やる気だけはめちゃくちゃあります笑)

 

「やりたい事」は無限大にあります🤞

これに関しては実現可能な事から、非現実的な事まで好き勝手ブログに書いているので過去の記事を読んで頂きたいのですが…😅

 

ちょっとYouTubeと外れちゃうかもなのですが人生の中の「やりたい事」の中に「漫画を描いてみたい」と言うのがあるんです。自分の事を冷静に考えてみるとやっぱり「何かを作る」事が大好きな様です。そして作った作品をみんなに見てもらいたいと言う欲求も凄い様です😅

 

子供の頃(保育園の頃)に先生に読み聞かせして貰った「龍の子太郎」と言う作品に感銘を受けて、後日ノートに「龍の子太郎」の漫画を描いたのを思い出しました笑。

下手くそな絵でしたが先生が褒めてくれた事がとても嬉しかったのです。

思えばその頃から自分の作品を見てもらいたい欲求があったのかも知れません。

 

そう考えるとドラチューバーやっている事も、ウンドンコンの活動も、過去にやっていた自主制作映画も全部自分らしいなと納得出来ます♪

 

前置きが長くなってしまいましたが、とにかく生きているうちに一度は「漫画を描いてみたい」のです笑。短い作品でも良いから経験として漫画を描いてみたい。

 

と言うわけで過去ブログでご紹介した「廃信者」を描いてみようかなと言う結論に達しました🤞こちらは笑ゥせぇるすまん』の二次創作妄想ストーリーでございます↓

ajaidesu.hatenablog.com

 

簡単な事では無く、時間も掛かると思いますが必ず実現させたいと思います。

なるべく藤子不二雄A先生のタッチを真似したいので先ずは原作漫画を読み倒したいと思います。持ってないので買ってきます(買ってから言え)

今回は二次創作漫画になりますが、オリジナルの漫画も生きている内に描けたら良いなぁ😊

今年もやりたい事をやっていける年にします!

 

それではまた明日!サヨナラ!

 

 

 

ついに新作!藤子・F・不二雄ミュージアム!

おはようございます。あジャイです。

 

本題に入る前のお知らせをさせて下さい。

「2023年はトリプル総選挙」という事で3つの総選挙を同時に開催します。

①主題歌総選挙

youtu.be

 

②女子キャラ総選挙

youtu.be

 

③悪役総選挙

youtu.be

 

それぞれのコメント欄にTOP3を書いて頂けると嬉しいです😊

締切はいずれも2023年12月31日となっております。じっくりと考えて頂いても大丈夫♪

宜しくお願い致します!

 

 

そんなこんなで本題です。

藤子・F・不二雄ミュージアムの『Fシアター』作品が遂に新しくなるみたいですね!

fujiko-museum.com

 

ミュージアムの2階にある『Fシアター』では、そこでしか観られない短編作品を上映しています。

 

現在は『すこしふしぎ超特急』という作品を上映しているのですが、この作品も思い出深いです。

f:id:ajaidesu:20230113072601j:image

昨年は月に一度ミュージアムに行っていたので最低でも12回は観た事になりますね笑

 

その都度、来て下さった心の友と一緒に観たのも良い思い出です😊是非いつかDVD化して欲しい。

 

そんな『すこしふしぎ超特急』は1月30日(月)まで上映されるとの事です。

 

そして気になる新作は2月9日(木)からスタート!

どんな作品になるか今から楽しみ♪またミュージアムに行く理由が出来ましたね🤞

 

2月か3月あたりにまたミュージアムに行けたらなと思います。日程などまたご報告します!新しい心の友に出会えたら嬉しいです。

 

今年も藤子・F・不二雄ミュージアム、お世話になります!

 

 

それではまた明日!サヨナラ!

 

 

 

「ドヤるモンスターズ」

こんばんは。あジャイです。

また例の症状が出てしまったので今日は早速その話題に入りたいと思います!

 

常日頃からYouTubeの動画のネタを探したり、企画を考えたりしているのですがタイトルが先行するパターンも少なく無いのです。これは以前ブログにも書いたのですが「ギーミン選手権」の様に面白そうなタイトルを先に思いついて、そこから企画を練って動画にするという流れもあったりします↓

youtu.be

 

まだ動画にはなっていないですがニムゲを取り扱ったゲーム企画「ニムゲーム」というアイデアも同じ類ですね笑。今年は必ず「ニムゲーム」をやりたい🤞

ajaidesu.hatenablog.com

 

僕らは今まで映画のキャラを語ったり、悪役を妄想でトーナメントさせてみたり、ガールズバンドを組んでみたりと様々な動画を出してきました。基本的に全部好きですが、僕らのターニングポイントになった動画の一つとしてあげられるのが「ドヤ顔選手権」

 

youtu.be

 

映画ドラえもんの中から「ドヤ顔をしている」キャラを探してイジるというめちゃくちゃ面白い動画です笑。この動画をキッカケにボームさん三蔵法師というぼく四のエース的存在のキャラが登場しました!実はボームさんの動画より前に公開しているよ♪(なんならこの動画がきっかけでボームさんの動画撮影した)

そんなわけで結構面白くてお勧めできる動画なのですが一つ問題が発生してしまいました。

第一回が面白すぎて「次回のハードルが爆上がり」でございます笑。考えすぎかも知れませんが第一回のメンツが強すぎて二回目がやり難いというのは本音です😅

 

ただ、ドヤ顔企画は今後も続けて行きたい!

 

そんなこんなで色々考えて、ちょっとやり方を変えてみようかなという考えが浮上しました。

一応、二回目に備えて何キャラかドヤ顔候補は浮上しているのですが、それらをただ紹介するのでは無く「バトル形式にしてみては?」というアイデアです。

 

例えばあジャイ、びーぞーそれぞれが「ドヤ顔キャラを3人ずつ選出して戦うバトル!名付けて「ドヤ顔バトル」

 

3対3で戦っても良いですし、中堅 副将 大将の様に1対1で戦わせても面白そう。

ルールは簡単「どっちがドヤっているか?」ですね😊

 

と、ここまではずっと前から考えていた企画。

今日はそこに更にプラスαのアイデアを思いつきました!

これがコチラ↓

 

ドヤ顔キャラをカードにして「カードゲーム」にしてみてはどうだろうか?

 

 

わかっていますよ。

テンションだけで書いているって事。

でも思い付いちゃったのでとりあえず書いておきます笑

 

 

ルールとかはまだ決めてないけど攻撃力・守備力で競う感じで良いよね。

 

 

 

 

まだ何にも決まって無いですが、最後にタイトルだけ言わせて下さい。

 

 

「ドヤるモンスターズ」または「ドヤるマスターズ」

一回公式に怒られれば良い。

 

 

次回、城之内死す

 

ドヤるスタンバイ!

 

 

 

 

THE ALFEEさん「タンポポの詩」も好き

こんばんは。あジャイです。

昨日はドラえもんのうた」渡辺美里さんverの映像をご紹介しました↓

ajaidesu.hatenablog.com

 

今日はエンディング映像!

めちゃくちゃ懐かしいTHE ALFEEさんのタンポポの詩」が放送されたのでご紹介します。

 

本題に入る前のお知らせをさせて下さい。

「2023年はトリプル総選挙」という事で3つの総選挙を同時に開催します。

①主題歌総選挙

youtu.be

 

②女子キャラ総選挙

youtu.be

 

③悪役総選挙

youtu.be

 

それぞれのコメント欄にTOP3を書いて頂けると嬉しいです😊

締切はいずれも2023年12月31日となっております。じっくりと考えて頂いても大丈夫♪

宜しくお願い致します!

 

そしてラジオも久しぶりに更新しました。

わさドラ映画を語っておりますので興味がありましたら聴いてみてください🤞

radiotalk.jp

 

そんなこんなで本題です。

大山ドラ末期は様々なアーティストがエンディング曲を歌っていました。

ゆずの「またあえる日まで」もその一つですね!ふしぎ風使いの主題歌のイメージもありますがテレビのエンディングが先でしたね(後に映画主題歌に抜擢)

ajaidesu.hatenablog.com

 

ワンニャン時空伝の主題歌である「YUME日和」も最初はテレビのエンディングでしたね!

 

そんな「またあえる日まで」「YUME日和」の間の期間にエンディングを飾っていたのがTHE ALFEEさんのタンポポの詩」ですね!調べてみたら2003年4月18日〜2003年10月3日までの期間だった様です。

 

映画主題歌にもなっていないので、前2曲に比べるとマイナーかもですがコチラも名曲。

そしてエンディングの映像がこれまた懐かしい!

 

歌詞に合わせて静香ちゃんソロショットからスタート!今回のエンディング映像は全体的に夕焼けでございます。夕焼け好きな方は必見ですね。(おまかせディスク…😅)

 

そして黄昏れているジャイスネのび。

 

そして屋根に登っている後ろ姿ドラえもん。藤子キャラ屋根上りがち!

 

からの横顔!曲を知っている方は歌詞を見ただけでメロディーが再生される事でしょう🤞

 

作詞作曲は高見沢さん!

 

「夢中で何かを探している」というサビ前の歌詞で5人それぞれの顔ショット!

 

サビに入ると5人は走り出します。それぞれの走っている足元が映し出されます。

ドラえもんのお腹。

 

そして、いつの間にか5人揃って走行!とにかく走っています。

 

歌詞に合わせてか一瞬青空になります。

 

そして最後は5人がどこか遠くを眺めてるショット!

手前にはタンポポが。

 

というわけでご覧の通り「夕焼けの中走っている」だけのエンディング映像でございました。

でも良いんです。夕焼けの中走っていれば絵になるんです。それで良いんです。なんか清々しい気持ちになれるから良いんです。勿論、子供の頃にリアルタイムで観ていたので懐かしい事限りなし。良い時代でしたね。

 

コチラはテレビサイズに歌詞もカットされていますがフルで聴くと尚更良い曲です!

テレビでは流れない「思い通りにならない事こそ 生きるという意味なのさ」という歌詞が好きです。ブログを書いている今もこの歌詞になんか励まされました笑

 

公式の動画では無いのでお勧めするのもアレなのですがYouTubeにてライブ映像がありますね↓ドラえもんたちも登場します。

youtu.be

 

ドラえもんの主題歌は名曲が沢山ありますがTHE ALFEEさんのタンポポの詩」も個人的には大好きな楽曲です!この映像観てふと思いましたが桜井さんはベースボーカルですね!

ちょっと今後の参考にさせて頂こうかな笑。いつかドラえもんバンドで演奏してみたい楽曲の一つです♪

 

 

というわけで2日連続で懐かしい映像をご紹介しました。

同世代の方に何かしら響いていていたら嬉しいです😊

 

最後にテロップとテロップの間を狙って撮影した我流ノンテロップ映像でお別れです。

やっぱり夕焼けの映像って良いよね!

それではまた明日!サヨナラ!






 

「ドラえもんのうた」渡辺美里さんverが懐かし過ぎた

こんばんは。あジャイです。

東京でもたまに早朝に散歩する事があります。東京はビルが高くてなかなか朝日を見る場所が無いのですが、最近良いスポットを発見しました♪素晴らしい空気だ。

本日はドラえもんのうた」渡辺美里さんverのオープニング映像が懐かし過ぎたという内容でお届けします。タイトルで殆ど喋ってしまいましたが頑張ります。

 

本題に入る前にお知らせをさせて下さい!

「2023年はトリプル総選挙」という事で3つの総選挙を同時に開催します。

①主題歌総選挙

youtu.be

 

②女子キャラ総選挙

youtu.be

 

③悪役総選挙

youtu.be

 

それぞれのコメント欄にTOP3を書いて頂けると嬉しいです😊

締切はいずれも2023年12月31日となっております。じっくりと考えて頂いても大丈夫♪

宜しくお願い致します!

 

 

そしてマルチバースになってしまいますがウンドンコンの次のライプ(演奏会)の日程が決まりました。

 

4月23日(日)

新宿にある「御苑サウンドと言う場所で開催します!ライブハウスですね↓

gyoen-sound.com

 

細かい出演時間などはまだ決まってないので、追ってご報告させて頂きます。

4月に向けてまたエンジンをかけていこうと思います!ウンドンコンの活動の様子はコチラのチャンネルで公開していきますので観て頂けると嬉しいです↓本番、どんな曲を歌うのかなどの話し合いもチャンネル内でできたらと思っております。宜しくお願い致します。

www.youtube.com

 

そんなこんなで本題です。

昨年末、テレ朝チャンネルにて「大みそかだよドラえもん 蔵出し放送スペシャル」と言う番組が放送されていました。

 

今回は「放送当時の素材を蔵出し!」と言う事で当時のオープニングやエンディング映像、予告まで流れていました。

 

やっぱり自分が子供の頃にリアルタイムで観ていた映像はどれもグッと来るものがありました。

 

西脇唯さんの「あしたも♡ともだち」なんて完全に僕ら世代ホイホイ。

このエンディング好きだったな。

作画も安定していて正に「大山ドラ」って感じですね!(伝われ)

 

こちらのぼくドラえもん2112」は結構長い期間エンディングとして使われていた気がします↓これも懐かしいなぁ。

 

そんな中でも今回、一番グッときたのが渡辺美里さんが歌う「ドラえもんのうた」のオープニング映像!

テレ朝チャンネル2では大山ドラのお話が放送されていますが後期〜末期のオープニングは統一でコチラのバージョンになっています↓

(※コチラのバージョンに関しましては過去に熱弁しているので是非ご覧ください)

ajaidesu.hatenablog.com

 

 

なので今回、渡辺美里さんverの映像を観るのは本当に久しぶり!

調べてみたら2003年4月18日から2004年4月23日までの放送が渡辺美里さんだった様です。

 

前奏、雲の間から太陽の光が降り注ぎます。

のび太の町、裏山、そして「原作 藤子・F・不二雄」の文字!ありがとうございます。



窓から空を見上げるのび太、ジャイスネ、そして静香ちゃん。



最後に傘を持ったドラえもん。雨上がりと言うシチュエーションの様です。

それにしてもこのドラえもんめっちゃ良いな!作画気合い入ってますね!

 

ここでやっとタイトルです。

 

水たまりに映るのび太

 

そして空を見上げながら走る静香ちゃん。だいぶ末期の作画ですね!

ジャイスネも同様

 

カーブミラーにみんな集合する様が映し出されます。

 

ドラえもんのお腹のアップ。可愛い。

 

そして青空を大きく映したコチラのカット!こういう構図好きです♪

 

急に出てくる鳥。

 

そしてお腹にポケットが付いたシャツが沢山干されている。なんだかわからないけど可愛い笑

 

そしてタケコプターを掲げるドラちゃん。

 

そして飛び出す5人。この辺りは躍動感があって好きです♪

一瞬タケコプターがアップになるのも良い!

 

5人でタケコプターで飛んでるカットが個人的に好きなのでワクワクします♪


そして一人一人の顔のアップ



5人手を繋いでクルクル回りながら飛んでいます。このあたりは結構動きが激しいです笑

末期って感じがします笑


乾いた大地に雨が降り注ぎ

緑が芽生え


チーフディレクター芝山努さんの文字。いつもお世話になっております。大好きです。

 

最後に5人が登場して終了!といった感じですね!

全体的に末期な感じの絵柄ですが個人的には好きです😊静香ちゃん、ちょっとあざといですね笑

 

大山ドラ末期はこんな感じでオープニングがちょくちょく変わっていましたね。東京プリンさんのも好きでしたが、この渡辺美里さんverはとにかく絵が綺麗と言う印象でした♪

今回久しぶりに観られて良かった♪

 

因みにこの流れで渡辺美里さんがドラえもんに出演されていましたね↓過去にブログ書いたのですがこの時も劇中で歌ってましたね♪

ajaidesu.hatenablog.com

 

 

 

昨日の「映画ドラえもん展」でも昔を懐かしんでばかりいましたが、今回もまた僕ら世代には堪らない『懐かしい映像』だったと思います🤞

懐かしんでばかりじゃダメかもですが、やっぱり懐かしんじゃいますよね笑

 

ええんちゃう?

 

それではまた明日!サヨナラ!

 

 

『映画ドラえもん展』に行って来ました

こんばんは。あジャイです。

本日は杉並アニメーションミュージアムで開催中の「映画ドラえもん展に行ってきました。

4月2日まで開催の本イベント。どんな展示会なのか気になっている方もいると思うので、今日は現場の様子を可能な限りお伝え出来ればと思います。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい!

「2023年はトリプル総選挙」という事で3つの総選挙を同時に開催します。

①主題歌総選挙

youtu.be

 

②女子キャラ総選挙

youtu.be

 

③悪役総選挙

youtu.be

 

それぞれのコメント欄にTOP3を書いて頂けると嬉しいです😊

締切はいずれも2023年12月31日となっております。じっくりと考えて頂いても大丈夫♪

宜しくお願い致します!

 

そんなこんなで本題です。

やってきたのは東京工芸大学杉並アニメーションミュージアム

外壁には様々なアニメ作品が!

ドラえもんもいました。

 

現在は「映画ドラえもん展をやっていますが、この杉並アニメーションミュージアムは時期によっていろんな企画をやっているみたいですね。たぶん。

sam.or.jp

しかも今回の「映画ドラえもん展は入場無料でございます!

館内は写真を撮って良いエリアとダメなエリアがあるので要チェックです。

 

入場すると早速沢山のイラストとサインが!一つ一つ紹介していたら日が暮れそうなくらい沢山ありました。写真右の方に鈴木伸一さんのイラストとサインがありますね♪

 

映画ドラえもんを初め、多くの藤子作品で作画監督を務められた富永 貞義さん!(のサインだと思われる)当たり前だけどめちゃくちゃ上手いな笑

そしてむぎわらしんたろ先生のサインも!

個人的に一番テンションが上がったのは大山版映画ドラえもんの多くを監督された芝山努さんのサイン!

芝山さんといえばこちらのブログでも何度か書かせて頂きました!

芝山さんの書く「絵コンテ」はそのまま作品として出せそうなくらい緻密に書き込まれています。↓コチラは以前買ったふしぎ風使いの絵コンテ集より

 

「映画ドラえもん展にも芝山さんが書かれた絵コンテが展示されていたのですが、そこは写真撮影NGでした。アニマル惑星雲の王国の一部でしたね。

ふしぎ風使いの様に映画全編の絵コンテ集が作品ごとに発売されたら絶対に買うのになぁ😊

 

ちなみに館内の図書室スペースではロボット王国の絵コンテ集が置いてありました!

↓こちらは以前僕が買ったやつ。

とにかく画力がエグい芝山さん。芝山努展とかあったら絶対に行くのでご検討くださいませ笑


さてさて今回のメインとなる「映画ドラえもん展

こんな感じでドラえもんがお出迎えしてくれました↓

 

壁には1作品ごとに紹介パネルが展示されていました。これだけで飯3杯いける。



勿論、彼もいます。やっぱりこのポーズなんですね笑#ブブスタイル

 

そして侍女もいます。

クセの強いニムゲの写真もあって香ばしい笑

 

今回改めて思ったのは銀河超特急のこの並び、激アツってこと!彼らが同じ映画に出ている奇跡。

 

映画の紹介パネルとは別に「注目シーン」の紹介もありました。こちらも作品ごとに劇中のシーンが切り取られているのですが

 

チョイスのクセが所々に垣間見えるのでその辺りも楽しみポイントですね。

 

でも南海大冒険はグッドチョイス♪

 

館内にはこんな感じでドラえもんがいるのですが

口って横から見るとこんな感じなのね。

 

この他にも映画ドラえもんの予告編をループ再生しているシアターもありました(わさドラ限定)予告編を観るだけでもワクワクしますね。個人的には新・のび太の大魔境の予告が良かった♪欲を言えば大山ドラ版も観たかったな笑

 

まだまだ沢山見所はあると思うのですが、大まかにはこんな感じでした。

これが無料で見られるのはかなりお得だと思います。

「映画ドラえもん展は4月2日までやっているらしいので興味がある方は是非!

 

今回ご紹介した「映画ドラえもん展以外にも「アニメの歴史」などの常設展示もとても興味深かったので、また後日ゆっくりと鑑賞してみようかなと思っております🤞

 

 

それではまた明日!サヨナラ!